とにかく考えた、事・方法論を書くことにした。

最近は雑記ばかり。サーフィンと読んだ本に関して考えた事などを書いていきます。

ミステリー小説 

(ネタバレ書評) ドグラマグラはアンチミステリに大してあらず。

◆はじめに 改めてアンチミステリについて考えてみようと思い、ドグラマグラを筆頭にアンチミステリ的なミステリ小説をいくらか読み始めている。さて、ただドグラマグラは大したアンチミステリ作品ではないと思ったので、それについて書くことにする。ドグラ…

シャーロックホームズの思考術を読んで 要約と私的見解

◆はじめに シャーロックホームズの思考術は、現実世界の物の見方に影響を与え参考になるものである。本著のそんな煽り文句でまんまと購入してしまった。名探偵に憧れる一員として、ずばり現実世界で探偵の真似事、例えば事件でもおきたときに解決や糸口をみ…

『ドラマ』都市伝説の女を鑑賞・感想 〜怪異ミステリを求めて〜

怪異ミステリが凄く面白い素材に思える。ミステリのなにか可能性が埋まっているような、そんな感覚に囚われ、それらしい作品に手を伸ばしつつある今日この頃。さて、ドラマ都市伝説の女の怪異ミステリを求める視点から感想を書く。都市伝説の女 [DVD]出版社/…

三毛猫ホームズの推理(ドラマ)の感想 〜トリック部分が軽すぎる〜

今更ですけど、三毛猫ホームズの推理(ドラマ)を鑑賞。綾辻のアナザー等しかり、原作を読んでないミステリ作品がアニメ化やドラマ化と聞くと、耳に残ってそのうちみるかと手を出すことが多いのです。では感想を。三毛猫ホームズの推理 [DVD]出版社/メーカー…

ミステリ作品における評価(良い悪い)の触れ幅の大きさについて(仮)

◆はじめに ミステリ作品のアマゾンレビューを時々書くが、そう思う(いいね)と賛同してくれる人の少ないこと、少ないこと。天邪鬼で辛らつな内容を書くことが多いせいという自覚もあるが、それにしても、寂しい。そのため、ミステリ作品の評価とは、一体ど…

密室の神話 ネタバレ感想と制作視点でも少し

amazonのミステリ関係のレビューでは散々の低評価(参考にならなかった)をもらってばかりだったので、ブログで感想をとりとめなく書くことにします。何重もの密室トリックを考えてみようと思い立った矢先に見つけた、4重密室の作品。読んでみました。この…

密室から犯人当てにつなげる難しさ

密室トリックを考えました。3日間ぐらいは凄いアイディアだと思いながらも、結局、色々と失敗している事に気づきました。それは、密室構築から犯人当てにどうつなげていくかの視点がなかったためです。この点について、少し考えてみます。 ◆丸々を所持して…

推理ゲームの作り方 探索ADVとノベルのいいとこどりができないか?

新作ミステリのトリックが出来ました。4重密室の謎(仮タイトル)!!。4重の密室なんて誰も考えたことないだろと喜んでいたら、密室の神話という作品が3,4ヶ月前に出たばかりでした・・・。>_< まぁ、話を戻して・・・それをゲームにするのに、どういう…

推理ゲームの作り方のメモ システム面 〜推理ADVと推理ノベルの違いから〜

本数は少ないながらミステリ系のゲームはいくつか発売されてます。wikiでも見てもらえば、すぐ分かりますが、私のプレイ経験(知識レベル)の参考材料として、タイトルは若干うろ覚えながらさっと思いついたものを列挙しておきます。 ・かまいたちの夜 シリ…

日常の謎は面白いのだけれど、超面白いにはどこか及ばず。

◆はじめに 日常の謎、殺人事件ではない日常のちょっとした謎や気になることを扱うミステリ。私は大好きなんですけど、時々、長編の不可能犯罪を読み終えたときと比べて、何かこう物足りないと思ってしまうことがあるんですよね。いつか面白い日常の謎を書き…

Demon's Game (デーモンズゲーム)のネタバレ感想と私的トンデモ推理

良い感じの思考系フリーゲームだと思いプレイ。そのネタバレ含む、ふざけんなーな感想を記入。壮大なミステリだと思って読んでたら、ミステリじゃなかった的な……ね。そして無理矢理ひねり出した私的トンデモ推理を披露します。 ◆ゲーム概要 <ストーリー> …

アホナ名犯人問題について

◆トリックがばれる可能性も考えないの?? 考えの発端は、完全犯罪…まぁ、不可能犯罪でも良いのだけれど、トリックが見破られる事で、簡単に犯人が露呈してしまうという脆弱性を抱えた計画的犯行ってどうなの??しょぼくないか??と思ったことにある。 具…

叙述トリックキライを改めて、見直す。

私は叙述トリックが嫌いです。その理由を列挙し自己分析していこうと思います。 1、肝心の箇所を読んでないから驚きが少ない。 テンポが悪いと流し読みや飛ばし読みをよくします。なので、真相解明後に、あのシーンで伏線が仕掛けがといわれても、飛ばしてい…

物理トリックでは、面白さの限界がないだろうか

やりすぎれば、ありえない。 控えれば、つまらない それが物理トリックです。引用元:『瑠璃城』殺人事件 講談社文庫版の解説を担当された辻村深月氏の一文。 ◆はじめに 先日、真かまいたちの夜に触れる機会があり、とある物理トリックを見た時に、コレジャ…

黒後家蜘蛛の会シリーズの謎まとめ。日常の謎視点から評論

■はじめに〜本記事の趣旨説明と蜘蛛の会の紹介〜 黒後家蜘蛛の会。あるいは給仕ヘンリーシリーズとは、SF界で名を馳せたアイザックアシモフが、執筆した短編ミステリ集のことで、現在5冊刊行されている。1冊に10程度の短編がつまっており、実に読み応えが…

ミステリにおける唯一解問題と、本質的な面白さを少し。

ミステリーを読みまた書いてみた中で、ミステリにおける唯一解という問題に直面したので、いくつか書いてみる。 ■唯一解とまつわる問題提起 唯一解とは、たったひとつの真実。それだけが正解であるという解答のことである。個人的には、ミステリは、できるか…

ミスリードの意義や価値、ミステリに本当に必要なのか

百合(全般)+ミステリ(主に日常の謎)を融合した作品を追い求めるあまり、『ゆりっとみすてり』という推理ノベル?アドベンチャー?ゲームを制作。ただ、ある感想にミスリードがあったほうが良いとの反応があったので、ミスリードについて考察。 ■ミスリ…

推理(ミステリ)ノベルゲームの作り方 面白さ向上のためのメモ

百合(全般)+ミステリ(主に日常の謎)を融合した作品を追い求めるあまり、『ゆりっとみすてり』という推理ノベル?アドベンチャー?ゲームを制作。ただ、2作しか制作していないながら、すでにワンパターン化の感があるので、制作する心構えやメモをまと…

ミステリーにおける合理性について

■ミステリーには合理性が必要であると思う。 ここでいう合理性とは、犯人や事件の実行犯が目的達成のために取りうる行動の中で、最良の行動を選んだかである。例えば、殺人を犯すとして、何故、密室で殺す方法をとったのか。自殺に見せかけるメリットと、密…

死が二人を別つまで 〜よく聞くタイトルだが、原作はどんな話??〜

20年前に事件は既に終わっていた。警察の必死の捜査にもかかわらず、犯人を断定できる証拠がなかったのだから。時間が事件にまつわる全てを風化させ、今となってはなおのこと、黒か白かわからない曖昧なまま。奔走したが、やはり、あれは20年前の事件直…

私が彼を殺した ネタバレ注意&歓喜!!

人生初!! 推理小説の謎解きをしっかりできた。 謎解きの技術はすこしずつ進化していて、今作でやっと念願叶ったのだ。 ただ、実は原作のトリックは破綻している。私が彼を殺した (講談社文庫)作者: 東野圭吾出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/03/15メデ…

どちらかが彼女を殺した ネタバレ注意&アドバイス希望

理屈ではわかるが、隠れた前提があると感じている。 結論は理解したけど、確実にソレが言えるかわからないだろ??ということだ。 順を追って話していこう。どちらかが彼女を殺した (講談社文庫)作者: 東野圭吾出版社/メーカー: 講談社発売日: 1999/05/14メ…

西村京太郎 『名探偵シリーズ』を読んで

西村京太郎が書いた名探偵シリーズとは、世界的名探偵であるメグレ、明智、ポアロ、クイーンの4人が出てくるミステリのことである。「世界的名探偵に是非挑戦して欲しい事件がある」と富豪などが呼び寄せるような形で物語がはじまる。4人の探偵は、読者に思…

『7人の証人』を読んで 作:西村京太郎

トラベルミステリー(電車や時刻表のトリック)で有名な西村京太郎作品に手を出してみた。ただ、自分は鉄オタではないので、あまり電車に関係しない作品を選んでみた。表題作のあらすじは、島に誘拐された7人。それは皆1年前の或る事件の証人であり、7人を…

配達あかずきんを読んで

創元社推理文庫。おそらくティーンがよむような、ポップ?な推理小説の出版社である。まぁその出版社の作品をミステリの入門段階ということで昨年からいくつか読んできている。米澤穂信、大崎梢、似鳥鶏、坂木司などなど。創元社の中でも、日常の謎とよばれ…

ミステリー小説の意義や歴史の分析

『ミステリーの人間学』を読んで。ミステリーの人間学―英国古典探偵小説を読む (岩波新書)作者: 廣野由美子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2009/05/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 30回この商品を含むブログ (26件) を見る ■この本の一番核心として…

■探偵になるための十戒

★ ミステリーの犯人を、見つけるための方法論:十戒を示す。 ■1,事件を整理せよ。 いつ、どこで、だれが、なにがおきたか。状況を整理せよ。 ■2,問題を提起せよ。 上記の整理をしても、犯人が絞り込めない場合、何がその妨げとなっているか把握せよ。説…